健康・ダイエット
普段食べている食事って 何のためにやっているのか 考えたことありますか? ・空腹を満たすため ・エネルギー補給 ・ストレス解消 などたくさん出てきます。 僕の結論はエネルギー補給です! 人間に欲があるのは 生存本能があるからです。 と考えると、 食事…
空腹ではないのに ついつい食べてしまう、、、 いつの間にか お菓子をつまんでしまう、、、 満腹なのに デザートは別腹、、、 そんな経験はありませんか? わかっているけど ついつい食べてしまうアレ。 今日はそのアレについて 原因と対処法をお伝えします…
痩せたい! 体重を落としたい! スタイル良くしたい! そんな時、 どういう食事管理をしますか? 多くの人が想像するのが ”糖質制限” 炭水化物を完全にカットしたり、 野菜からの糖質もカットしたり。。。 僕も試したことがありますが、 ちゃんと体重が落ち…
体脂肪を減らす方法は2つあります。 ①カロリーを減らす(制限する) ②タンパク質を増やす 今回は②のタンパク質を増やす について今回お伝えします! 「タンパク質」というワードを聞いて 痩せる!というイメージを持った方は 少ないのかな?と思います。 タ…
〜健康〜 こんにちは! アサヒです。 今日は「健康」について 一緒に考えていきたいなと思います! あなたはこの言葉を聞いて どんなイメージを持ちますか? WHO(世界保健機関)の 健康の定義はこのように記されています。 「健康とは、病気でないとか、 弱…